福島銀行アプリ口座開設機能利用規定

福島銀行アプリ口座開設機能に係るご利用規定(以下「本規定」といいます。)は、福島銀行(以下「当行」といいます。)が提供するアプリケーション「福島銀行アプリ口座開設機能」(以下「本機能」といいます。)のお客さまへのご提供とお客さまのご利用の条件を定めるものです。本機能を利用する場合、お客さまは本規定の他、当行が別途定める普通預金規定、福銀キャシュカード規定、デビットカード取引利用規定、福銀ICキャシュカード特約、インターネット支店利用規定等の内容を十分に理解し、ご同意いただいたものとします。

第1条 本機能の内容および利用

  1. 本機能は、本規定の条件のもとで、お客さまのスマートフォンに福島銀行アプリをダウンロードした上でこれを起動させることにより、当行所定の各種手続きを行うことができるサービスを提供するためのアプリケーションです。
  2. 本機能にて利用できるサービス(以下「本サービス」といいます。)は次のとおりです。
    (1)普通預金口座・のお申し込み

第2条 権利帰属、利用範囲等

お客さまは、個人で利用する目的のため、かつ本サービスの利用に限り、本機能の利用が可能です。営利目的や第三者の権利を侵害するなどの目的のために使用することはできません。

第3条 使用許諾

当行は、お客さまが本規定に同意することを条件として、本機能をお客さまのスマートフォンでのみ利用することのできる、非独占的かつ譲渡不能の使用権を無償で許諾するものとします。

第4条 免責事項

  1. 本サービスの利用に関し、本機能の作動に係る不具合、スマートフォンに与える影響、本機能を正常に利用できないことによる不利益、その他お客さまが被ることのある一切の不利益について、当行に故意または重大な過失がある場合を除き、当行は責任を負いません。
  2. 郵送されるキャッシュカード等について、送付上の事故等、当行の責によらない事由により、配送遅延や口座番号等の漏洩があった場合、そのことにより生じた損害について、当行は責任を負いません。
  3. いかなる事情であっても、当行が口座開設等を拒絶したことにより生じた損害について、当行は責任を負いません。

第5条の1 口座開設にかかる留意事項等

  1. 次の条件をすべて満たすお客さまはお申込みになれます。
    (1) 日本国籍を有し国内に居住する満16歳以上の個人のお客さま
    (2) 日本国発行の運転免許証をお持ちのお客さま
  2. 次のいずれかに該当する場合は、本アプリから申込みいただけません。
    (1) 米国籍をお持ちのお客さま、または米国納税者のお客さま
    (2) 事業を営むための事業用口座のお申込み
    (4) 運転免許証の住所・氏名変更手続きがお済でないお客さま
    (5) 外国において重要な公的地位にあるお客さま
    (6) 反社会的勢力等に該当する方
    (7) 住地国が日本のみでないお客さま
    (8) 代理人によるお申込み

第5条の2 お申込内容と確認の手続き

お申込内容とその確認の手続きは、次のとおりになります。

(1)新規口座は普通預金口座となります。

(2)通帳の発行はいたしません。

(3)印章の届出は任意ですが、窓口での取引や口座振替など、届出印の捺印が必要な取引をするためには、印章の届けが必要となります。

(4)申込内容の確認の為にご登録いただいた電話番号に確認のご連絡をさしあげる場合があります。一定期間連絡が取れない場合は口座開設申込を無効とさせていただく場合があります。

(5)申込内容確認の結果、総合的判断でお断りする場合があります。

第5条の3 お申込みから口座開設までの流れ

お申込みから口座開設までの流れは、次のとおりになります。

(1)お申込み
福島銀行アプリで運転免許証を撮影し、住所・氏名・電話番号等の必要事項等をご入力のうえお申込みください。

(2)申込受付のお知らせ
お申込内容を受信後、ご登録いただいたEメールアドレス宛に電子メールでお知らせいたします。

(3)受付結果のお知らせ
お申込みに対する口座開設の受付結果を、ご登録いただいたEメールアドレス宛に電子メールで受付から3営業日程度でお知らせいたします。

(4)キャッシュカードの郵送
「受付結果のお知らせ」送付後2営業日以内にカード発行登録を行い、転送不要書留郵便でお届けの住所に郵送します。

第5条の4 ご注意事項

  1. 当行営業エリア内にお住まいの、または勤務されているお客さまは、インターネット支店のほか、お住まい、または勤務先(通学先)の最寄店での口座開設が可能です。
    お住まい、および勤務先(通学先)が当行営業エリア内でないお客さまは、インターネット支店での口座開設となります。取引希望店以外にお取引がある場合は原則お取引店での口座開設となります。
  2. 口座開設にあたっては、印章の届出は不要ですが、口座振替や当行本支店の窓口でのお取引を行う際には、印章の届出が必要となりますので、お取引をご希望のお客様は「口座開設のお知らせ」に同封の印鑑届をご返送ください。
  3. 通帳の発行はいたしませんが、インターネット支店以外の取引店の場合は、取引店にて通帳発行が可能です。
    通帳発行時は、所定の手数料が必要となります。
  4. 残高および入金明細は、Web照会サービスでご確認ください。
  5. インターネット支店の口座では、当行本支店の窓口でのお取引はできません。

第5条の5 解約規定

次の事項のいずれかに該当する場合は、開設口座を解約する場合があります。

(1)キャッシュカードを受け取らなかった場合(カード破棄を含む)

(2)所定の期間、登録いただいた電話番号またはEメールアドレスにて連絡がとれない場合

(3)その他当行所定の条件を満たしていないことが判明した場合

第5条の6 その他の事項

(1)口座の売買・譲渡は禁止されています。

(2)アプリからの申込みはJIS規格漢字のみの使用となりますので免許証上の文字と相違する場合があります(旧字体・異字体→新字体)。

(3)年末年始等銀行休業日の関係で日数を要する場合があります。

第6条 本機能および規定の変更等

当行は、本機能および規定の内容を変更する場合があります。この場合、当行は変更日および変更内容について、当行ホームページへ掲載する等、適切な方法で周知し、変更日から適用されるものとします。

以上
(2020年4月1日現在)