デュレーション(Duration)
デュレーションとは、債券に投資した資金の平均回収期間のことをいい、年単位で表されます。
債券に投資した資金は、償還までの一定期間ごとに受取る「利子」と償還時に受取る「償還金」で回収されます。この利子と償還金を1つにまとめたと仮定し、投資した資金をひとまとめで回収できるまでの期間を示したものがデュレーションです。償還までの期間が長いほど、デュレーションは大きくなります。
また、債券の価格は、そのときの市中金利の動向によって変動します。デュレーションには、金利が変動したとき、債券価格がどの程度変化するかを示す感応度という意味もあります。この場合、デュレーションが大きいほど、債券価格の変動が大きいということになります。